2009年06月29日
小樽へLet's Go
27日のお話です。
今日は珍しく
ゆっぴーが登場しないんです
朝は時計台をブラリ散策

そしてお昼はもちろん・・・
「山桜桃」 (ゆすら) へ
ここ、山桜桃は今回、札幌の旅で一番楽しみにしてた店なのよね

期待に胸をふくらませ
よっしーはとんこつらーめん

さーとーは 醤油

よっちゃんは味噌

を注文。
とんこつ???
九州の人がこれをとんこつと言って出されたら・・
なかと~~~ なかと~~
と叫んじゃいそうなくらい・・ あっさり。。
これは「塩」もしくは「塩とんこつ」では??
とおもいつつ実食
「山桜桃」は醤油がウリってことで
さーとーが注文した醤油も食べてみましたが
期待がおおきすぎたせいか?? 思った以上では・・
ただ、チャーシューは炙ってあってとてもおいしかったです
今日はこの後、小樽へ

運河がとても神秘的で建造物も美しい
そんな、小樽の写真をたっぷりどうぞ





解説は・・・なしです(笑)
今日はもうひと話。。
夜は札駅の近くの居酒屋で
北海道料理
・タラバガニの炙り
・イカの刺身
・知床地鶏のから揚げ
・ジャガベーコンチーズ焼き
・カニサラダ
・アスパラ
・鮭のちゃんちゃん焼き
などなどを堪能して来たのですが。。
その帰り道
やっぱり気になったので一人で寄ってしまいました。。
「てつや」
醤油らーめんを注文。

(完全にピンボケなので画像はちっちゃく
)
一口スープを飲んで。
ん??
うまい!!
すぐに惹きつけられ、あっという間に完食
札幌さいごの夜。。
さいごのさいごに満足できてよかったです
北海道ラーメン最終ランキング(微調整あり)
1位:梅光軒 味噌らーめん(旭川) 4.3
2位:てつや 醤油らーめん(札幌) 4.2
3位:黒帯 味噌らーめん(札幌) 4.1
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
4位:白樺山荘 味噌らーめん(札幌) 4.0
5位:ヒグマ 味噌らーめん(札幌) 4.0
6位:山頭火 塩 らーめん(旭川) 3.9
7位:山桜桃 とんこつらーめん(札幌) 3.8
8位:黒帯 塩 らーめん(札幌) 3.8
9位:けやき ネギ味噌らーめん(札幌) 3.7
10位:一国堂 塩 らーめん(札幌) 3.4
11位:ふくべ 味噌らーめん(札幌) 3.2
12位:連 塩 らーめん(札幌) 2.7
あ~~~
豆腐チャンプルーが食べたい
今日は珍しく

ゆっぴーが登場しないんです

朝は時計台をブラリ散策


そしてお昼はもちろん・・・
「山桜桃」 (ゆすら) へ

ここ、山桜桃は今回、札幌の旅で一番楽しみにしてた店なのよね


期待に胸をふくらませ

よっしーはとんこつらーめん

さーとーは 醤油

よっちゃんは味噌

を注文。
とんこつ???
九州の人がこれをとんこつと言って出されたら・・
なかと~~~ なかと~~
と叫んじゃいそうなくらい・・ あっさり。。
これは「塩」もしくは「塩とんこつ」では??
とおもいつつ実食

「山桜桃」は醤油がウリってことで
さーとーが注文した醤油も食べてみましたが
期待がおおきすぎたせいか?? 思った以上では・・

ただ、チャーシューは炙ってあってとてもおいしかったです

今日はこの後、小樽へ


運河がとても神秘的で建造物も美しい

そんな、小樽の写真をたっぷりどうぞ







解説は・・・なしです(笑)
今日はもうひと話。。
夜は札駅の近くの居酒屋で
北海道料理

・タラバガニの炙り
・イカの刺身
・知床地鶏のから揚げ
・ジャガベーコンチーズ焼き
・カニサラダ
・アスパラ
・鮭のちゃんちゃん焼き
などなどを堪能して来たのですが。。
その帰り道

やっぱり気になったので一人で寄ってしまいました。。
「てつや」
醤油らーめんを注文。

(完全にピンボケなので画像はちっちゃく

一口スープを飲んで。
ん??
うまい!!
すぐに惹きつけられ、あっという間に完食

札幌さいごの夜。。
さいごのさいごに満足できてよかったです
北海道ラーメン最終ランキング(微調整あり)
1位:梅光軒 味噌らーめん(旭川) 4.3
2位:てつや 醤油らーめん(札幌) 4.2
3位:黒帯 味噌らーめん(札幌) 4.1
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
4位:白樺山荘 味噌らーめん(札幌) 4.0
5位:ヒグマ 味噌らーめん(札幌) 4.0
6位:山頭火 塩 らーめん(旭川) 3.9
7位:山桜桃 とんこつらーめん(札幌) 3.8
8位:黒帯 塩 らーめん(札幌) 3.8
9位:けやき ネギ味噌らーめん(札幌) 3.7
10位:一国堂 塩 らーめん(札幌) 3.4
11位:ふくべ 味噌らーめん(札幌) 3.2
12位:連 塩 らーめん(札幌) 2.7
あ~~~
豆腐チャンプルーが食べたい

Posted by やましろ教授 at 00:54│Comments(0)
│日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。