てぃーだブログ › ちゅらリズム › ぼやき › なますて。

2012年10月24日

なますて。

同僚のM(どぅーまぁー)がラボを去った。
どぅーまぁーは5年間、うちのラボに在籍した。業績は1本。残り1本はアプライ中だ。
もちろん共著は数本あるけども。

どぅーまぁーの印象は常に「アグレッシブ」であった。ある一時を除いては。

データを見せては、「新しいものは見つかったか?」と問いただされた。
レベルが上の雑誌(一般的に)に出さなきゃ、意味ないぞ。と、何度もまくしたてられた。

どぅーまぁーの気の強さは天下一品だった。
実験手技の手荒さも天下一品だった。

常に情報を把握し、最新のトピックを面白そうに話してた。
(他の研究室の)誰と誰が付合ってる。なんて、最新のデータも持ち合わせていた。

ハートが大事だ! と何度も説かれた。
出会い系の写真をみせられ、どう思うか? と(相手の外見について)尋ねられた。

ゆぴちゃんもよくしてもらった。
ボールペンを盗まれる。そんな日もあった。

どぅーまぁーと共に過ごした1年半、色々な刺激をうけた。
お国柄の違い(時間、働く事の価値観)で議論を越えてケンカすることも多々あった。


まじめなやつだ。と、、、心底、敬愛した。


国に帰る。と、ある日言われた。突然の事だった。
「結婚して穏やかに暮らしたい」


初めて聞いた、トゲのない言葉だった。


結婚相手がみつかった。
スカイプでしか話した事はないらしい。

ラボを去る日が決まった。
本国の正規雇用2件、米国でのインストラクター1件、米国でのポスドク2件、、、
が、彼の獲ってきた次への切符だ。業績以上の釣果だと思う。やっぱりハートが大事なんだ!


どぅーまぁーは、米国でのポスドクを選んだ。

やっぱり、「アグレッシブ」なやつだった。

飛ぶ鳥、後を濁さず。どぅーまぁーの去った、デスクはカオス(混沌)に満ちていた。


Thanks どぅーまぁー!! I was so glad to see you....

ちゃんちゃん。。
(以上、番外編でした)


なますて。







同じカテゴリー(ぼやき)の記事
おなじころ part2
おなじころ part2(2012-02-09 10:44)

おなじころ
おなじころ(2012-02-08 10:12)

王手。
王手。(2011-10-13 12:20)


Posted by やましろ教授 at 08:36│Comments(0)ぼやき
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。